仕事が忙しく、片づけができない方 忙しい人ほど、整理収納でお部屋の中をスッキリさせて、余裕のある毎日を手に入れませんか? 癒される空間を作りましょう。 子育てが終了し、何かを始めたい方 自分の時間が増えたら、身の回りのモノを見つめ直してはいかがですか? 新しい自分を見つけるきっかけになります。 第2の人生を身軽に過ごしたい方 好きなモノ、必要なモノとだけ暮らしませんか? 心が豊かになり、毎日が楽しくなります。 過去に縛られず、一層輝く自分を手に入れましょう。
モニタープラン 初めての方、お値打ちにサービスを受けたい方 ご自宅の整理収納サービスを行い、ホームページやセミナーでビフォーアフター等を公開させていただきます。 ベーシックプラン アフターフォローで収納の見直しを希望される方 コンサルティングから整理収納サービスまで行う、基本プランです。
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 satomi 徒然日記 小悪魔に いいように振り回される 大人たち 我が家のアイドル桜文鳥のニコ。 女の子ですがアグレッシブで、餌を変えてあげようと籠に手を入れると、すごい勢いでつついてきます。 「餌が欲しくないんかい!」 とんだじゃじゃ馬ですが、縄張り意識の強い文鳥。 怒ったところで通 […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 satomi 整理収納あれこれ話 お手洗いは長居したくなる空間です 我が家のトイレ掃除をご紹介。 まずは、お手洗いは床に何も置かないようにしています。 掃除もしにくいですし、必ずホコリが付いてしまいます。 掃除道具は、手洗いの下に入っています。 トイレブラシは乾きにくいし好きではないので […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 消火器はどこに置くべきか 基本的にはモノを出しっぱなしにしないようにしていますが、例外もあります。 我が家では家族でよく使用するモノ。 リビングのローボードに、ハサミや耳かき、ボールペンやメモ帳などをすぐに手に取ることができるように置いてあります […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 徒然日記 残り1枚を即買いです 先日、これだ!というクリアファイルに出会いました。 音楽用語の一覧表が印刷されたクリアファイルです。 ジャンルごとにまとまっていて、調べたい用語がすぐに見つかる優れものです。 棚には残り1枚、これは私のために残っていたの […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 徒然日記 行ってきました犬山!ちゃんと気を付けていれば、お出かけしたっていいじゃない 3連休の最終日、とってもいい天気でお出かけ日和♪ 以前から予定していた犬山城へ主人と2人で出かけてきました。 10時ごろに到着。 城下町のお店の殆どが11時オープンなので、人はまだまばらでした。 色々な施設は、このご時世 […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 気になっていたキッチンの一か所が、やっとスッキリしました。 ず~~~っと気になっていた食器棚の下のスペース。 ごちゃごちゃしているのを、カーテンで隠していました。 今日は祝日で仕事はお休み、予定は何もない、やるなら今でしょ! と言うことで、お片付けを行いました。 かなり前に100 […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 紙袋は油断するとすぐに溜まってしまいます セミナーで在庫の話をしますが、例としてよく出すのが紙袋です。 キレイな柄だったり、しっかりとしたモノは捨てにくいですね。 そういう時は、持つ量をしっかり決めることが大切です。適正量ですね。 我が家は3つのファイルケースを […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 アクセサリーは、選びやすく収納しましょう アクセサリーが大好きです。 平日はパートで事務員をしており、制服はネックレスには不向きの為つけていません。 でも土日祝日は私服なので、朝着替えるとすぐにネックレスを付けています。 選ぶのも楽しいですよね♪ アクセは箱に入 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 扉の裏を利用して収納しましょう 扉の裏は、収納するのに便利です。 キッチンの扉やクローゼット、洗面台の下など、扉があれば活用してみてはいかがですか? 我が家ではシンクのごみ取りネットを、100均で購入した入れ物に入れて、扉裏へペタリ。 マグネットシート […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 satomi 整理収納あれこれ話 バスルームを快適に 日々進化していきます 一昨年のリフォーム後、バスルームはなるべく吊るす収納にしようと思いました。 そこでこのような形に落ち着いていました。 ただ、中身の量によっては、バーが耐えられず落ちることがたまにありプチストレス。 でしたが・・・ 先日雑 […]