2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 satomi 整理収納あれこれ話 モノの居場所を把握しましょう 日を追うごとに寒さが厳しくなってきました。 今朝はとうとう120デニールのタイツを履きました。 もう元には戻せません(笑) 若いころと違って寒さを我慢することは無理!おしゃれは我慢は無理! 体調を崩さないことを第一に考え […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 satomi 整理収納あれこれ話 100均アイテムは工夫次第 急に寒くなりました。勤め先でも暖房を入れましたが、換気もしなくてはいけないので体温調整が難しいです。 さて、私は普段自分用のノートパソコンを使用していますが、リビングにはデスクトップパソコンが置いてあります。 そのパソコ […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 satomi 整理収納あれこれ話 まだ片づけていない場所がありました 整理収納を勉強を始めて5年以上経ちますが、まだ家の中全ての整理が終わったわけではありません。 巣ごもり中にほぼ終了していたと思っていましたが、灯台下暗し…… 寝室に手付かずの場所がありました。 本日は完全オフだったので、 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 satomi 整理収納あれこれ話 靴を新調しました 普段履いている靴がくたびれてきたので新調しました。 毎回同じお店で、同じ靴を買っています。 こうして比べると、同じ靴とは思えません(笑) お店に履いていき、これくださいと指さすと、はいはいと店員さんが出してくれました。 […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 satomi 整理収納あれこれ話 もらったサンプルや粗品はすぐに使いましょう 信用金庫さんで、2本の旅行積み立てをしています。(少額ですがw) 春と秋に主人と旅行に行くために、数年前から続けています。 予算が安ければ3回行けたり、日帰りで出かけたりと楽しんでいます。 昨日、1本が満期になったので、 […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 satomi 整理収納あれこれ話 大量の写真データの保管 写真がフィルムだった時代は、すでに前時代となりました。 我が家も息子たちが小学生の時に、デジタルに完全移行しました。 フィルムと違いバシバシ写真を撮り、そのままCDへ保管していましたが、実は保管期間が無限というわけにはい […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 satomi 整理収納あれこれ話 浴室も整理収納。使うアイテムが増えたら置き場を決めましょう お風呂で使用するクレンジングと洗顔を、ポンプタイプからチューブタイプに変えました。 主人も夏はスクラブ入りの洗顔に変えるのですが、こちらもチューブタイプです。 昨年まではチューブに磁石を貼って、くっつけていました。 今年 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 satomi 整理収納あれこれ話 洗面台の一部を見直し 今日は1日雨ですね。出かける予定もなく、家でのんびりしています。 暇なので、前から使いにくかった洗面台の一部を見直しました。 髪が伸びてきて、暑くて束ねてアップすることが多くなりました。 そこで必要になってきたのがヘアア […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 satomi 整理収納あれこれ話 整理収納ではないけど冷蔵庫のビフォーアフター お買い物は週末にまとめて行います。 牛乳やパンの日配品は、無くなれば仕事帰りに買っています。 ということで、金曜日の冷蔵庫の野菜室は空っぽ(笑) 空っぽなので、この後掃除もしました。 そして買い物後はちら。 小松菜は後で […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 satomi 整理収納あれこれ話 買って正解!100均グッズ ミニ計量カップ 定期的に行っている100均パトロール。 検証のために、あえて購入しています。 「あったら便利はなくても平気」ですが、使う頻度が多ければ便利なモノです。 今回はミニミニ計量カップ。 こちらは大匙なら3杯、小さじなら6杯まで […]