2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 satomi 整理収納あれこれ話 キッチンの見直し 9月も終わりに近づいていますが、毎日暑いですね。 毎晩クーラー無しでは寝られませんが、8月の電気料金を見て愕然としてしまいました。 さて、ちょこちょことキッチンの収納を見直しています。 キッチン1番下の引き出し。なんか使 […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 satomi 整理収納あれこれ話 お着物をリメイクしました 最近はInstagramを中心に発信しており、ブログの更新が滞ってしまいました。 因みにインスタはこちら→https://www.instagram.com/kura_raku__satomi/です。 さて、整理収納の話 […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 satomi 整理収納あれこれ話 我が家の洗面台 2018年に浴室と洗面所、他をリフォームした我が家。 興味はないかもしれませんが、洗面台を無理やりご紹介w 洗面ボウルは大きめで、モノを置く場所は少なくしました。 スペースがあるとつい置いてしまう人がいるかも。コップは義 […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 satomi 整理収納あれこれ話 セーターは着たいが…… 今シーズンは久しぶりにセーターが着たいと思い、シーズン前に数枚買いそろえました。 写真の他に仕事用にもう1枚買っています。 例年はカットソーの中にヒートテックの極暖を着てしのいでましたが、セーターってやっぱり暖かいですね […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 satomi 整理収納あれこれ話 入院セットを用意しました 以前から計画していた入院セットがほぼ完成しました。 主人とふたりで入院することは無いのが大前提。 兼用で使えるように、色はベージュとグリーンが中心です。急に入院が決まったら、このままごそっと鞄や紙袋に入れればOK!これで […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 satomi 整理収納あれこれ話 紙はすぐに溜まります 家の中に入ってくる紙モノ。 我が家は3か所に纏めています。 奥のマガジンラックには、今月の市の広報やタウン誌。義母が利用しているごみの日カレンダーや巡回バスの時刻表など、見たい時にさっとみられるようにリビングに置いていま […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 satomi 整理収納あれこれ話 根拠のない自信は自信にならない インスタやFacebookをご覧の方はすでに御存知かとは思いますが、先週半ば夫婦そろってコロナ陽性となりました。 普段から感染対策はしているつもりでした。 休日にはお出かけや旅行も楽しんでいましたが、その時はさらに注意し […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 satomi 整理収納あれこれ話 年末はモノの要不要チェックを 早いもので今年も終わろうとしています。 大掃除は浴室と窓ふきのみ年末に行い、他は寒くなる前に終了しました。 最近はあちこちのモノのチェックをしています。 1年間使ったか、今後使う予定が無いかで不用品の洗い出しです。 キッ […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 satomi 整理収納あれこれ話 パンを焼くのは電気かガスか 普段の朝食はトーストが多いです。 休日は主人と一緒に食べるのでパンはオーブントースターで焼きますが、普段は自分用の1枚だけなのでガス火で焼きます。 ヨーロッパではメジャーなパン焼き器で、ガスで焼くと表面はカリッ中はふんわ […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 satomi 整理収納あれこれ話 新しい家電はちょっとウキウキ 先日、オーブンレンジとオーブントースターを買い替えました。 スチームオーブンを使用していましたが、庫内の乾燥を怠ったため、上部が錆びてしまい使い続けるには危険でした。 一応蒸気が上がった時は拭いていたのですが、それでは不 […]