2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 satomi 徒然日記 椅子選びは大切です 毎月2か所ある行きつけのお店に、1回ずつ行くのがお楽しみとなっています。 まずは稲口にあるB’s Cafe さん。 飲み物をオーダーするとパンが付いてきます。 そして喫茶ママンヌさん。 どのお店も落ち着くこと […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 satomi 整理収納あれこれ話 キッチンの見直し 9月も終わりに近づいていますが、毎日暑いですね。 毎晩クーラー無しでは寝られませんが、8月の電気料金を見て愕然としてしまいました。 さて、ちょこちょことキッチンの収納を見直しています。 キッチン1番下の引き出し。なんか使 […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月18日 satomi 整理収納あれこれ話 お着物をリメイクしました 最近はInstagramを中心に発信しており、ブログの更新が滞ってしまいました。 因みにインスタはこちら→https://www.instagram.com/kura_raku__satomi/です。 さて、整理収納の話 […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 satomi 整理収納あれこれ話 我が家の洗面台 2018年に浴室と洗面所、他をリフォームした我が家。 興味はないかもしれませんが、洗面台を無理やりご紹介w 洗面ボウルは大きめで、モノを置く場所は少なくしました。 スペースがあるとつい置いてしまう人がいるかも。コップは義 […]
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 satomi 徒然日記 好きで溢れている部屋作り 年度が替わり心機一転前々から気になっていた寝室の模様替えを始めました。 どうせ寝て着替えるだけの部屋だと思っていましたが、唯一仕事以外で一人きりで過ごせる場所です。主人には申し訳ないけど、思いっきり趣味に走りました。 大 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 satomi 徒然日記 パケ大賞と岡本太郎展 パケ大賞とは、「日本パッケージ大賞」を私が勝手に省略しましたw 毎年行われていて、名古屋に巡回展が来ていました。 受賞作品はネットでも見ることが出来ますが、ちょうど愛知県美術館で開催されている「岡本太郎展」を見に行くので […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 satomi 整理収納あれこれ話 セーターは着たいが…… 今シーズンは久しぶりにセーターが着たいと思い、シーズン前に数枚買いそろえました。 写真の他に仕事用にもう1枚買っています。 例年はカットソーの中にヒートテックの極暖を着てしのいでましたが、セーターってやっぱり暖かいですね […]
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 satomi 整理収納あれこれ話 入院セットを用意しました 以前から計画していた入院セットがほぼ完成しました。 主人とふたりで入院することは無いのが大前提。 兼用で使えるように、色はベージュとグリーンが中心です。急に入院が決まったら、このままごそっと鞄や紙袋に入れればOK!これで […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 satomi 徒然日記 商売繁盛を願いお稲荷さんへ 先日主人と一緒に、海津市にある千代保稲荷神社へ行ってきました。おちょぼ稲荷の愛称で親しまれているお稲荷さんです。 のぼり旗には県内だけでなく、愛知県や滋賀県など県外の会社からも奉納されていました。 子供が小さい頃に一度来 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 satomi 整理収納あれこれ話 紙はすぐに溜まります 家の中に入ってくる紙モノ。 我が家は3か所に纏めています。 奥のマガジンラックには、今月の市の広報やタウン誌。義母が利用しているごみの日カレンダーや巡回バスの時刻表など、見たい時にさっとみられるようにリビングに置いていま […]